NSIスポーツ施設

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 鳥取県
  • 香川県
  • デイサービスリボーン
  • サポート サービス

アイコンについて

施設一覧へ

NSIキャンペーン情報

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 鳥取県
  • 香川県
  • デイサービスリボーン
  • サポート サービス
キャンペーン一覧へ

NSI水泳育成方針

水泳育成
愛・おもいやりの心を持って接し
笑顔があふれ活気あるスクールを
これからも目指し続けます

ヘルパー(補助具)をほとんど使用しないNSIスイミング指導。ベビー、幼児の頃から水の不思議さ、楽しさ、水泳技術習得への基礎段階を踏んでいきます。自分の身は自分で守ることができる術を、色々な独自の方法で身に付くよう導きます。不安定な水の中でのボディバランスを保てることは、すばらしいことなのです。水の特性を存分に活かした全てのカリキュラムには、大切な【イミ】が含まれているのです。見ているだけでは遊んでいるようにしか見えない動作にも、楽しく遊んでいるという意識を利用したカリキュラムであり、水泳技術に繋がる大切な基礎を学んでいるのです。そこから、自身だけではなく、周りも見え始めることで、【おもいやりの心】も芽生えていきます。

詳細へ

NSIスマイル(幼児)

1歳6ヶ月から1人でプールに入れます

【スクールにより年齢は異なります。詳しくはご希望のスクールのホームページをご覧ください。】

たくさんの【はじめて】が詰まっています。一瞬を大切に、成長、喜びの輪を広げていくことができます。させるのではなく、お子様自らやってみようという気持ちになるよう導き、小さな【できた】を見逃さずほめることにより、【もっとやってみよう】という気持ちが芽生えはじめます。目に見える成長を喜びあいましょう。

NSIの体験・お問い合わせのご案内

体験申込・お問い合わせ

おすすめ情報ピックアップ

  • 尼崎市立北雁替公園プールの夏限定プールのご紹介です
  • 多可町立中央公園プール・多可町立八千代B&G海洋センタープールの夏限定プールのご紹介です。
  • 淡路市立津名第二温水プール・北淡温水プールの夏限定プールのご紹介です。
  • NSIトライアスロンチーム
  • リハビリ特化型デイサービス・リボーン

NSIコンセプト

NSIへ通って頂いている全てのお客様に満足して頂けるために、私たちに何ができるのだろう、何をしなければいけないのかを日々悩み続けています。【なぜNSIを選んで頂けたのか】 【なぜNSIに通って頂けているのか】と、疑問を持つことで成長へも繋がります。指導技術を磨くことはもちろん、尊敬し合える強い良いチーム作りにより、最終的に【お客様にとって良いこと】へと繋がると信じています。【気づき力】を高めることで、見えていなかったものが見え、感じたことのない感情が生まれます。

 

■NSI MISSION

 

我々はスポーツを通じて、安心安全そして感動を提供する中で、お客様のからだとこころの健康生活を創るお手伝いをさせていただくとともに、我々自身も一流の社会人を目指し、切磋琢磨いたします。

 

■NSI VISION

 

✽お客様がNSIスタッフの存在する空間で、最高に素敵な時間を過ごすことができます ✽お客様がNSIスタッフの存在する空間で、健康ライフを手に入れることができます ✽私たちは一流社会人としての資質が高まります ✽私たちはNSIで働くことの誇りが高まります ✽私たちの生活が将来へ向かって、夢と希望で満ちあふれます

 

■NSI CREDO

 

✽私たちは常にお客様に【最高の笑顔】と【素敵なことば】で接します ✽私たちは常にお客様の求めている【サービス】に、こころをこめて最大限お応えいたします ✽私たちは常にお客様の【健康生活】を継続的にお約束できるよう、こころをこめて努めます ✽私たちは常にお客様の【笑顔と喜び】を我々の喜びといたします ✽私たちは常に【一流の社会人】を目指します ✽私たちは常に【一流の指導者】を目指します ✽私たちは常に【会社の理念】を理解し行動に反映いたします ✽私たちは常に自分の仕事に【誇り】を持って励みます 【強い会社・強い組織】に成長し続けるためにも、同じ方向性に向かって進んでいきます。お客様・スタッフが幸せだと感じられる日々の生活の時間を、少しでもお手伝いができれば、これほどの喜びはありません。NSIは笑顔が溢れる、活気に満ちているスクールを維持、目指し続けることに喜び幸せを感じます。そのためには、【おもいやり】と【努力】を忘れずに歩み続けていきます。そして、お客様が【笑顔】で来られ、【笑顔+満足】で帰られる日々を送れることを願って・・・。

pagetop